公式X(ツイッター)はこちら! → @zasshicom
トップページ
>
トレンドの種
>
小売り・流通
Datum:本館メニュー
業界別:トレンドの種
エネルギー業界(電気・ガス・熱供給)
航空・海運・運輸・輸送
小売り・流通
最新号
07/22号
06/12号
05/20号
04/01号
自動車・バイク
不動産・物品賃貸業/エリア開発・建設
行楽・レジャー・宿泊
飲食サービス/グルメ
教育・学習支援
医療・福祉、健康
金融・保険業
情報通信
美容・ファッション
ポジネガチェッカー ~論調の行方~
▽業界・業種から引く▽
電器メーカー
製薬メーカー
化粧品
流通・小売り
ネットサービス
大学
▽論調から引く▽
ポジティブ
ネガティブ
ニュートラル
あの頃の雑誌:n年前の今日
Datum:運営会社サイト
会社案内
サービス紹介
報道調査
集計・分析
レポート/資料制作
開発・制作
作業の流れ
作業事例
Q&A
お問い合わせ
プライバシーポリシー
※弊社外部サイトへジャンプします
小売り・流通
2025/07/22号
[バックナンバー]
最新号
07/22号
06/12号
05/20号
04/01号
新潟初進出の『ロピア』オープン初日に約800人の行列!有給とり朝5時から並ぶ人も…“食のテーマパーク”に買い物客もワクワク「通いたくなる」
ロピアが新潟初進出
新潟に初進出したロピア。開店初日は長蛇の列ができるほど盛況だった模様です。近い将来、全国各地で見かける日も!?
国内話題・トレンド
FNNプライムオンライン (2025/06/02)
からあげクンが100円引きに!「ローソン」公式ムック本が総額1000円分のクーポン付きで登場
ローソンが公式ムック本発売
50周年を記念して発売されたローソンの公式ムック本。付録には千円分の割引券が付くということで定価980円が実質タダ・・・?
国内話題・トレンド
ググットニュース (2025/06/04)
これでもう手が冷えない! ファミマでもらえる『アイス専用セーター』が話題に
ファミマで配布された「パピコセーター」とは?
このセーター。パピコに着せると手が冷たくならず便利だとか。実用的かどうかは別にしてSNSでは大きな話題となったようです。
国内話題・トレンド
grape (2025/06/04)
お中元商戦スタート、老舗すし店や料亭の「ご飯もの」充実…購入者にコメ2合プレゼントも
百貨店各社のお中元商戦がスタート
今年のお中元は米価格の高騰でご飯ものが多いほか、高級ギフトもチラホラ。ギフト需要が低迷気味とはいえ、お中元商戦は活発のようです。
国内話題・トレンド
読売新聞 (2025/06/07)
ファミマ × 落合宏理「コンビニエンスウェア」夏の新作 サングラスが初登場
ファミマのコンビニウェア夏の新作販売開始
ファミマが夏シーズンの新作衣類販売を開始。目玉は夏に欠かせないあの商品。もはや衣類目的でコンビニに行くこともある?
国内話題・トレンド
FASHIONSNAP (2025/06/10)
セブン買収提案のクシュタール、米店舗一部売却で複数の提案受領
セブン買収提案のカナダ企業が米店舗売却模索
セブン買収に向けて、着々と準備をすすめるカナダのクシュタール。本気度の高さが伺えます。
海外話題・トレンド
ブルームバーグ (2025/06/12)
セブンーイレブンで買える韓国アイス「悪魔チョコビンス」!チョコミント好きがハマるおいしさだった
韓国で人気のアイスが発売
韓国で人気のかき氷アイスがセブン-イレブンに登場。気になるそのお味は・・・!?
国内話題・トレンド
木南きなこ (2025/06/12)
ローソンで買える【コールマン】の晴雨兼用折りたたみ傘が大活躍。「ダークルームテクノロジー」効果を体感しています
ローソンとコールマンのコラボ商品が発売
ローソンがコールマンとコラボして最初に発売したのは晴雨兼用の折り畳み傘。暑い日が続くだけにコンビニで買えるならちょっと試してみたい・・・
国内話題・トレンド
SPUR (2025/06/13)
ローソン、ニトリ、無印良品…北海道の「地方」で販路拡大 飽和感漂う国内市場の「スキマ」を狙う
小売り各社の地方進出が活発化
人口密度が低い地方に出店を拡大している小売り各社。百貨店などの撤退が目立つ地方に出店する理由とは?
国内話題・トレンド
北海道新聞 (2025/06/14)
週刊コンビニエンスストアニュース ローソン、「ゴーストレストラン」を中四国で初導入
ローソン、宅配サービスを中国・四国へ拡大
店内厨房で調理した専用商品を首都圏を中心に拡大している宅配サービス。今後も需要が拡大していきそうです。
国内話題・トレンド
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン (2025/06/16)
【ロピア】公取委立ち入り調査の波紋――スーパー業界では「当たり前のこと」なのに、なぜ対象に?
ロピアに公取委が立ち入り調査
人手の確保を納入業者に負わせていたとして、立ち入り検査を受けたロピア。スーパーでは常態化している行為だというが、ロピアが狙われたワケとは?
イシュー
スーパーマーケットファン (2025/06/18)
「備蓄米の需要は想像を超えた」 スーパーやコンビニで政府備蓄米の販売始まる 整理券の争奪戦やわずか20分で完売する店も【鹿児島発】
政府備蓄米の販売開始
スーパーやコンビニで備蓄米の販売が開始されました。はたして、米価格は落ち着くのか・・・!?
国内話題・トレンド
FNNプライムオンライン (2025/06/18)
ローソン50周年記念 無料配布の全国キャラバン始まる
ローソンが無料商品引換券を配布!?
50周年を記念して、お菓子や飲み物などの商品の無料引換券を配布するこのキャンペーン。ローソンの軽トラをみかけたらゲットすべし!
国内話題・トレンド
テレQ(TVQ九州放送) (2025/06/18)
コンビニ売上高9755億円、5月では過去最高…物価上昇による客単価アップ影響か
5月のコンビニ売上高が過去最高
全国のコンビニ売上が5月としては過去最高となったそうです。物価上昇の影響が大きいとはいえ、コンビニの販売力は健在!?
国内話題・トレンド
読売新聞 (2025/06/20)
ローソンが「次世代型」コンビニを東京・港区にオープン…ロボット調理やアバター接客
ローソンの次世代型コンビニオープン
AIを活用し、省人化に対応するほか、様々な買い物アシストなども行う次世代型のコンビニが登場。利便性と人手不足解消の両立は可能?
国内話題・トレンド
読売新聞 (2025/06/23)
スーパーのPBがギフトになる時代! 独自商品のブランディングが企業イメージを”更新”させる
PBは安い⇒いい商品の時代へ
安さがウリだったPB商品ですが、昨今は各社が独自開発を進め、ギフト化するケースも登場。店舗のPBを見れば価値がわかる!?
国内話題・トレンド
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン (2025/06/24)
5月の百貨店売上、インバウンド不振で前年割れ続く SCはイベントが好調
百貨店売上高は4カ月連続前年下回る
百貨店の売上高が4か月連続で前年割れに。訪日客の消費鈍化が顕著となっており、今後減少が続く可能性も。
国内話題・トレンド
財経新聞 (2025/06/26)
セブンの「安売り戦略」がローソンやファミマに勝てない、これだけの理由(2/4 ページ)
コンビニ各社の安売り・増量サービスの行方
セブンのスーパーセールのほか、ローソン・ファミマの増量などコンビニ各社が販促サービスを実施しています。消費者受けがいいのは一体どこ?
国内話題・トレンド
ITmedia (2025/06/28)
Since 1999 DATUM Corporation. <無断転載複写禁止>