公式X(ツイッター)はこちら! → @zasshicom
トップページ
>
トレンドの種
>
小売り・流通
Datum:本館メニュー
業界別:トレンドの種
エネルギー業界(電気・ガス・熱供給)
航空・海運・運輸・輸送
小売り・流通
最新号
08/18号
07/22号
06/12号
05/20号
自動車・バイク
不動産・物品賃貸業/エリア開発・建設
行楽・レジャー・宿泊
飲食サービス/グルメ
教育・学習支援
医療・福祉、健康
金融・保険業
情報通信
美容・ファッション
ポジネガチェッカー ~論調の行方~
▽業界・業種から引く▽
電器メーカー
製薬メーカー
化粧品
流通・小売り
ネットサービス
大学
▽論調から引く▽
ポジティブ
ネガティブ
ニュートラル
あの頃の雑誌:n年前の今日
Datum:運営会社サイト
会社案内
サービス紹介
報道調査
集計・分析
レポート/資料制作
開発・制作
AI報道分析
作業の流れ
作業事例
Q&A
お問い合わせ
プライバシーポリシー
※弊社外部サイトへジャンプします
小売り・流通
[最新号]
[バックナンバー]
最新号
08/18号
07/22号
06/12号
05/20号
トライアル、西友買収完了 首都圏小型店でセブン・イオン系と激突も
トライアル、西友の買収手続き完了
復活を目指す西友と、首都圏進出を目論むトライアル・・・競合ひしめく業界を勝ち抜くことはできる!?
国内話題・トレンド
日本経済新聞 (2025/08/01)
【ロピア】「スパイス香る!チキンビリヤニ」3137個を自主回収――2カ月半前「ヤンニョムケジャン」に続く
ロピアで自主回収が続く
ロピアの冷凍食品でアレルゲン表示の欠落により自主回収が行われました。数か月前にも同様のミスがあっただけに安全管理体制が懸念されます。
イシュー
スーパーマーケットファン (2025/08/02)
ローソンの「プレミアムロールケーキ」がリニューアル、2009年の発売以来「初の値下げ」
ローソンのプレミアムロールケーキが新価格で発売
ローソンの代表的なスイーツ、プレミアムロールケーキが値下げされました。原材料の種類や配合を変えたらしいのですが、肝心の味は大丈夫!?
国内話題・トレンド
Lmaga.jp (2025/08/03)
【まいばすけっと】1年で150店以上オープン予定! 2025〜2026年の出店予定情報まとめ【25年8月3日最新】
まいばすけっとの出店攻勢
小型スーパー「まいばすけっと」の出店攻勢が止まりません。今後も新たに150店以上の新規出店を計画中だとか・・・
国内話題・トレンド
スーパーマーケットファン (2025/08/05)
コンビニで備蓄米弁当が好調 100円引き&ご飯増量に節約ニーズ(1/2 ページ)
コンビニの備蓄米関連商品が人気
昨今では購入が容易となった備蓄米。古米をいきなり数キロ単位で購入するのは抵抗がある方はコンビニの備蓄米関連製品をぜひお試しあれ。
国内話題・トレンド
産経新聞 (2025/08/06)
セブン、新中計 国内コンビニ1千店増 30年度までに 出店加速へ
セブン&アイHD、30年度までの中計発表
セブン&アイが中計で営業利益を1兆円増、国内1千店舗を目指す計画を発表。独自での生き残りを掛けてセブンが攻勢に出る?
国内話題・トレンド
朝日新聞 (2025/08/06)
なぜローソンのクレーンゲームが増えているのか 3年で852店舗、なるほどの理由(1/5 ページ)
ローソン、クレーンゲーム設置店舗が増加傾向
ローソンがクレーンゲーム機を設置してから3年が経過。現在は800店舗以上で導入し売上も好調だとか。消費者に受け入れられた理由とは?
国内話題・トレンド
ITmedia (2025/08/07)
セブンもファミマも取り組む「無人コンビニ」はなぜ、普及しないのか 実際に行って分かった「限界」(1/4 ページ)
無人コンビニが定着しない理由
現時点では駅ナカや小型店が中心で、店舗数が伸び悩んでいる無人コンビニ。様々な業務を担う有人コンビニにはサービス面で差が・・・
国内話題・トレンド
ITmedia (2025/08/12)
「曲がり角」百貨店は生き残れるか 訪日客頼みも円高で減速 再上昇へ繰り出した秘策とは
百貨店の業績が減速
地方では店舗閉店が続き、都市部でも訪日客の消費が鈍化しつつある百貨店。百貨店はこのまま消えゆく?
国内話題・トレンド
産経新聞 (2025/08/13)
ファミマ「初サングラス」が大ヒット 3週間で完売した理由(1/4 ページ)
ファミマの夏の新作が好調な売れ行き
ファミマで販売されている衣料品などが好調に売れているようです。特に今期初登場のサングラスは売り切れとなるほど。これから衣料品はコンビニでOK?
国内話題・トレンド
ITmedia (2025/08/14)
ローソンの「2500〜3000円」車中泊、結果は?
ローソンの車中泊施設サービスの現状は?
ローソンが開始した駐車場を活用した車中泊サービス。現状、想定以上の利用率のようで、需要の高さを表しています。今後、サービス店舗拡大の可能性も?
国内話題・トレンド
ITmedia ビジネスオンライン (2025/08/16)
セブンとは真逆の戦略でシェアNo.1に急成長…沖縄ファミマが「東京の弁当」ではなく「泡盛コーヒー」で勝てたワケ
沖縄ファミマが好調な理由
1店舗あたりの売上高が全国平均を上回り、過去最高となった沖縄ファミマ。セブンとは異なる販売戦略で成長するその手法を紹介。
国内話題・トレンド
プレジデントオンライン (2025/08/18)
ミニストップ謝罪 23店舗で消費期限ねつ造「一定時間ラベル貼付せず」おにぎり販売中止「心よりお詫び」
ミニストップ、消費期限捏造でおにぎり販売中止に
消費期限の表示を偽って販売していたと発表したミニストップ。店内調理がウリだっただけに、イメージ悪化は大きな痛手となりそうです。
イシュー
スポニチアネックス (2025/08/18)
コンビニエンスウェア新作も♡ファミリーマートで半額セール開催
ファミマ、夏物アイテムの半額セールを実施
機能性の高さで人気のファミマの衣料品が半額で買えるとなれば、売り切れは必至。この機会にぜひお試しあれ!
国内話題・トレンド
cocotte (2025/08/19)
「西武池袋本店デパチカ」9月にリニューアル 国内最大級180ショップが集結
西武池袋本店の地下食品フロアが9月にリニューアルオープン
9/17から順次リニューアルオープンする西武池袋の地下食品フロア。食の新たな発信地として、顧客を満足させる商品を提供することはできる!?
国内話題・トレンド
ITmedia ビジネスオンライン (2025/08/21)
ファミマ 大谷翔平効果でおむすび売上絶好調! 販売金額150%増も記録「活躍が売上につながっている」
ファミマ、おにぎりの売上がで好調
今年3月に広告塔に就任した大谷選手効果もあって、ファミマのおにぎりが好調のようです。人気店とのコラボ商品の充実でさらなる販売増を目指す模様です。
国内話題・トレンド
スポニチアネックス (2025/08/21)
なぜ米食品スーパーは「薬局」を強化するのか? 日本の小売業に示されたヒントとは:がっかりしないDX 小売業の新時代
米で薬局+スーパーが多い理由
日本では単独またはドラッグストアでの併設店が多い薬局ですが、米国ではスーパー内に導入されるケースが多いようです。日本とは一体何が違う?
海外話題・トレンド
ITmedia (2025/08/25)
『おせち商戦』早くもスタート “昔ながら”が見当たらない?蟹づくしに肉づくし、デザート付きも!「食べたことない」若者狙う
大手百貨店でおせち商戦スタート
まだまだ暑さが続いていますが、大手百貨店では早くもお正月シフトが始まっているようです。今年のおせちのトレンドとは?
国内話題・トレンド
TBS NEWS DIG (2025/08/26)
ローソン 災害時に店舗の厨房を活用「おにぎり」作る訓練
ローソンの災害時対応訓練
ローソンで店舗での厨房を活用し、おにぎりを作る訓練を実施。災害時にライフラインを守る試みは地域に安心感を与えてくれます。
国内話題・トレンド
テレビ朝日系(ANN) (2025/08/26)
【セブン・ローソン・ファミマ】今、話題の!指名買いスキンケア名品10選|美ST
コンビニコスメのおすすめ商品紹介
コンビニ大手3社は、コスメ分野への注力姿勢が顕著となっています。各コンビニのおススメコスメ商品とは?
国内話題・トレンド
magacol (2025/08/31)
Since 1999 DATUM Corporation. <無断転載複写禁止>